Home

一般社団法人

 日本マインドフルネス精神療法協会

Japanese Association of Mindful Psychotherapy (JAMP)

 

*** (D-1)マインドフルネス精神療法研究会(会員制) ***

 

開催日:⇒こちらです。

 

内容は、こちら『後期西田哲学の実践論』です。

世界で最も深いマインドフルネスになります。


 D1会員のみ(正会員、賛助会員)
 13:15から。

  更新ポイントがつきます。


 マインドフルネス瞑想療法士/相談員の人は会員でなくてもゲストとして参加できます。



一般的な開催要領
1部は実習中心:
 マインドフルネスSIMTの実習。(講座を受けたベテラン)
 =自己の構造の哲学を帯びてする自己洞察法

 ⇒実践、独参など



★2部:主に、哲学、理論の研究
マインドフルネス研究(哲学探求、研究報告、支援方法の探求、など)

2部は、学究的内容です、支援者、研究者(マインドフルネス瞑想療法士の講座受講中、まもなく講座を受ける予定のかたを含む)向けです。研究会員(D1)のための継続的研鑽の場です。

叡智的自己、人格的自己レベルの深いSIMT実践探求もします。

実践、独参など

·       ★開催予定日   ⇒こちらです。

内容(3つで構成)

(1)   実践、独参

(2)   マインドフルネスの哲学(=西田哲学)講師:大田健次郎
 西田哲学の重要な論文を読み、マインドフルネスの技法の生まれる元になる哲学を理解します。「叡智的世界」「絶対矛盾的自己同一」「場所的論理と宗教的世界観」「永遠の今の自己限定」「実践哲学序論」などから、重要なものを抽出します。この記事のようなことを西田哲学の原文で学習し、実践への指針として西田哲学を「生活化」していきます。

 (3)あれば、会員の発表。マインドフルネスの摘要事例、体験など、ご発表しませんか。予定のある会員はおしらせください。


〇行事参加の申し込み:こちらにメールで お申し込みください。 申し込みの時、次をおしらせください。

★入会:正会員、賛助会員になる希望の方
 お名前、住所、電話番号、職業、お持ちの資格(あれば)関心あるテーマをメールでおしらせください。
哲学や禅学の学習がありますので、人によっては難しいところもあります。
内容から加入資格に満たないようであったり、他の集まりやカウンセラーがふさわしいようであれば、お断りすることがあります。
入会受付のメールがありましたら、所定の銀行口座に会費をお振込みください。


★日本のマインドフルネスを牽引していく専門家
 マインドフルネス全体の研究はあまりに広くて、セラピー(医療、心理療法)としてのマインドフルネス心理療法、マインドフルネス精神療法が遅れます。セラピー(医療、心理療法)、人格的自己レベルの領域は難しいために、これを研究する人は多くありません。しかし、社会貢献は甚大なものがあります。医療関係者など 将来、心理療法、精神療法としてのマインドフルネスを学問的に研究していくことが望まれます。

D-1)マインドフルネス精神療法研究会(会員制)

☆講座を受講後も、マインドフルネスの研究を継続して、活用領域を広める研究、討論をしていきます。情報交換、セッションの支援方法の質疑応答、討議、小さな研究発表などで相互に啓発していく。現場での支援実践を通してマインドフルネス心理療法(精神療法)の研究を深めていく人の集まりです。


マインドフルネス精神療法研究会の規則

マインドフルネス精神療法研究会規則

 

★規則の注記

 

第2条  西田哲学の実践的指針 「至誠」(⇒ここに詳細)

第7条  行事参加の場合、参加費 (⇒こちらをご覧ください。)
第12条 企業からの依頼 たとえば、このような。