一般社団法人 |
日本マインドフルネス精神療法協会 |
Japanese
Association of Mindfulness Psychotherapy (JAMP) |
*** 代表のブログ・マインドフルネス心理療法 *** |
〇ブログのアクセス数 800万
★ 種々のマインドフルネス
学問的マインドフルネス⇒この記事
マインドフルネスのことをいう人も、スキルと範囲は様々で、
多数に分業している。文字の研究と臨床は別である。実際のスキルが全くない人もいる。 ⇒臨床できる人の育成が急務。
社会的マインドフルネス⇒この記事
世俗的マインドフルネス⇒この記事
宗教的マインドフルネス⇒この記事
マインドフルネス・ハラスメント⇒この記事
★エゴイズムの心を「本音」という。それを観察するSIMT ⇒エゴイズムの自覚
★専門家。学者も犯す自己独自の評価基準(本音)、エゴイズムの心理をどのように「観察する」(=マインドフルネス)のか、ブログに書きます。(10/12/2017から)
⇒ 認知的柔軟性の欠如 (多数派の説が正しいわけではない)
本には書いてあるのですが。(p111)
他の流派のマインドフルネスが言わないことです。日本人が昔から言ってきたことです。
★うつ病の心理療法が開発されない理由(患者、家族が国に陳情しにくい病気)
★アメリカから来た大学院生・教授にマインドフルネスSIMTを説明(翻訳者つき)(3/01/2019)
〇掲載順